お知らせ
NEWS2025.9.11
Recruit
Topics
高校生の職場見学会を実施しました
先日、山形県立米沢鶴城高校および宮崎県立都城工業高校から、それぞれ1名の生徒さんが当社の職場見学を希望され、仙台および鹿児島の施工現場にお越しいただきました。
職場見学では、生徒さんを当社の施工現場にご案内し、実際の施工現場で働く様子を見学していただきました。大型の重機が大きな音を立てながら動いている姿に、生徒さんが驚いた表情を見せる場面もありました。また、会社説明では、若手社員が施工管理の1日を説明する動画や、当社の仕事におけるやりがいについて語る先輩社員の動画を視聴してもらいました。
生徒さんは、どちらも真剣な眼差しで説明を聞き、積極的に質問をしてくださり、その意欲的な姿勢が非常に印象的でした。特に、大型の重機を使った施工については、「こんな大きな機械を操るのですか!」「これほど多くの人を指揮するんですね」といった驚きの声が聞かれました。私たちにとっても、大変励みとなる時間でした。
今回の見学を通じて、東京鋪装工業での仕事や社会人としての姿を少しでも具体的にイメージしていただけたなら幸いです。当社は、今後も地域の教育機関と連携し、若い世代のキャリア形成を応援してまいります。
最後に、職場見学にお越しいただいた生徒さん、そしてご協力いただいた先生方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
九州自動車道(特定更新等)『桑の丸橋他2橋床版取替工事』 において宮崎県立都城工業高校の生徒に説明する酒井一樹社員(九州支店所属)
仙台環境開発㈱ 『場内運搬路設置工事』『仮設道路設置工事』 において山形県立米沢鶴城高校の生徒に説明する薮田剛社員、三田広海社員(東北支店所属)